2014年6月26日木曜日

水無月 小豆

水無月の和菓子というのは、小豆が上に乗った三角の和菓子です。

夏越祓(なごしのはらえ)」という行事でこの和菓子を食べ、この半年の罪や穢れ(けがれ)を祓い(はらい)、残り半年の無病息災を祈願します。
小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。


これを懐石料理では応用して、水無月豆腐というのもあります!当店で食べれます^^!

旬の食材を使っているわけではないんですが、季節の文化までも食に取り入れている懐石料理。なかなかいいと思いませんか^^?