2014年6月26日木曜日

水無月 小豆

水無月の和菓子というのは、小豆が上に乗った三角の和菓子です。

夏越祓(なごしのはらえ)」という行事でこの和菓子を食べ、この半年の罪や穢れ(けがれ)を祓い(はらい)、残り半年の無病息災を祈願します。
小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。


これを懐石料理では応用して、水無月豆腐というのもあります!当店で食べれます^^!

旬の食材を使っているわけではないんですが、季節の文化までも食に取り入れている懐石料理。なかなかいいと思いませんか^^?

2014年6月25日水曜日

「水無月」

 水無月も末になりました。6月のことを水無月というのですが、梅雨の時期なのになぜ「水が無い月」と書くのでしょう?

それは「無」が、昔の助詞「の」にあたるので、水の月・田んぼに水を引く月、水が必要になる月という説から水無月と言われるようになりました。

水無月の和菓子というのもよく聞きます。続く・・・

2014年6月7日土曜日

宮古ぜんまい

沖縄の宮古島のぜんまい
 
宮古島でしか採れないぜんまいです、貴重です^^!
 
普通のぜんまいと比べると、
やわらかい葉が付いていて、アクが少ないです。食感がシャキシャキして美味しいです。
 
宮古島独自の環境でしか育たないんだろうと思います。
そういった野菜は探せばたくさんありますね。そういう数ある野菜を知るだけでも面白いですが、その土地どちの農家さんがいないと無いわけで、農家さんには感謝しても仕切れないです^^!
 


2014年6月2日月曜日

黒アワビ


産地直送の黒アワビ!とても活きがいいです^^

とても大きく身厚で、磯の香り、食感がなんともいえません

生でもよし、煮て焼いてもよしの高級食材ですね!