2013年6月30日日曜日

アコウ!

夏が旬のアコウです!

目はこんなに白く光っていません^^;;フラッシュして撮ってしまったので、、


しゃくれてて、赤い斑点があり不気味な魚ですが、高級魚で、とても美味です!!

本日は造里で提供させて頂きました!身はプリップリで旨味があり、美味!

2013年6月29日土曜日

鰻!

活け鰻をさばき、備長炭の炭火でパリッと、タレをかけながら焼きます!想像するだけで食欲が沸きます^^夏のスタミナ食材ですね!




ウナギ屋さんが店を辞め、アナゴ屋さんになるほど、鰻の値段は高騰してます。

鰻は完全養殖が確立されていないので、稚魚が必要なのですが、稚魚がほとんど獲れないみたいです。。

そんな中、味所望では7月に鰻の蒲焼を提供する予定です^^!やっぱり時期の美味しい物を食べて頂きたいので!

今のところ、13000円のコースに入る予定です。また報告します^^


2013年6月28日金曜日

今週の林さん生花!

もう恒例になってなってきました^^今回の花・木の木 林美佐さんの生花は・・・

夏らしい装いになってきました^^素敵ですね!


写真の花の解説です↓

半夏生(はんげしょう)・・・葉が半分白くなっているもの

松本仙扇・・・オレンジの花

岡虎ノ尾・・・虎の尾っぽみたいに小さい花が連なっているものです


2013年6月27日木曜日

「厨房 -フード- 」

本日は定休日でした!ので

厨房のフードを清掃しました!
わざわざアップすることでもないのですが^^;;

フードは、加熱機器の上のダクトのことです。よく家庭でもコンロの上にある換気扇のことです。

写真のフードの中にあるのが、グリスフィルターです。これで油煙の油を除去し、煙だけを換気するものです。特に鮎を炭火で焼くと(鮎は脂がのっているので)すごい煙が上がります。グリスフィルターが油でギトギトになります。これはこまめに清掃しないといけません、

っとマニアックになって皆さんあんまり興味ないと思いますので、今日はこの辺で^^

2013年6月26日水曜日

カラス貝!

九州のお世話になっている方から送って頂きました^^。ありがとうございます!
 
ムール貝を小さくしたような貝です!
 
味は塩気があり、磯の香りが強めで、身はプリプリして美味です^^!
 

2013年6月25日火曜日

山桃!

この6月中旬ぐらいから完熟し、収穫できます。
 
山桃はとても傷みが早い果実で、雨の日は収穫できません(すぐにカビが生えたりします)
 
なので数日間しか収穫できない稀少です!
 
 
生でも食べれますが、甘酸っぱいので、
 
保存と美味しく食べるために、焼酎漬けにします!
 
食べ頃になるのが楽しみです^^!
 


2013年6月24日月曜日

岩牡蠣!

カキは冬が旬では??と思われがちですが、

岩牡蠣は夏が旬です^^!!冬が旬のカキは真牡蠣という種類です。

冬のカキよりも、身が大きく、濃厚です!

味もさることながら、「海のミルク」に例えられるほど栄養価も高く、鉄分やビタミン類を多く含んでいます。

本日入荷した牡蠣は、真空調理し、特製のタレをかけて提供させて頂きました^^!

2013年6月22日土曜日

今週の林さん生花!

今回の花・木の木 林美佐さんの生花は・・・

斬新かつ繊細で、芸術的な生花です^^!

毎回、新しい花の種類の多さに驚かされます!花の生け方は、料理の盛り付けに通ずるところがありますね!とても勉強になります^^



スモークツリー るり玉あざみ グロリオサリリー

インカの目覚め

名前の由来は、、南米アンデス地方の高級な小粒種と、濃黄肉の在来品種などを交配した比較的新しい品種で、「アンデス地域の地名」と「発想の新しさ」から名付けたそうです!

なかなか洒落た名前ですよね^^


普通のジャガイモと何が違うのかといいますと・・・

皮を剥いた時点で黄色く、味もより濃厚で美味しいです。価格も倍ぐらいしますが。

今のところ、こちらも献立には入っていません^^;;







2013年6月19日水曜日

定休日のお知らせ

明日19日、明後日20日は定休日です^^

(定休日・・・毎週水曜日、第三木曜日)


2013年6月18日火曜日

活け黒鮑!

本日入荷した活け黒鮑!
産地直送で大ぶりです!文句なしの高級食材ですね^^! 

身はコリコリしていて、磯の香りがジワーっとする・・美味っ!

これを酒蒸しにし、調理し、ご提供させて頂いています。入荷状況によって変更あります。

 
 
 
身を外すと、殻は↓のように虹色光沢で綺麗です。外見からは想像できませんね。
 
この虹色光沢は螺鈿(らでん)といいまして、漆器や伝統工芸の装飾に用いられます!

 
例えばこのように。綺麗ですね^^!
 

2013年6月16日日曜日

初新聞!

初めて新聞に味所望が載りました^^!



ただ、富山の読売新聞の広告です。メインはテイクルーツさんで、錫製品についてです。

テイクルーツさんの錫製品を使用していますので、その錫製品の魅力を伝える番組に少し出てます^^

また今度、番組を動画でアップしたいと思います(^^)!

2013年6月14日金曜日

生花

「なまばな」じゃないですよ!「いけばな」です(^^)


味所望の生花をして下さる「花・木の木 林美佐」さん!

とてもセンスがよく、百貨店などからも依頼があるそうです。


味所望では、床の間やトイレなどに生けて頂いています!


紫陽花 岡トラノオ 竹島ユリ


季節感があり、とても癒される生花です(^^)!ご用命がある方は味所望まで!!

2013年6月13日木曜日

内装こだわりポイント⑥!照明

カウンターの上には照明器具はありません!

でも、明るいです!これは光を反射させた間接照明です!

 
とてもスカッとした天井になっています!
 
カウンターにはスポットライトで料理を照らしています。

このような小さなこだわりが詰まって、いい雰囲気が出ていると思います(^^)

この店舗デザインは
さんです!
 
 
 
 

2013年6月12日水曜日

今日仕入れの途中、綺麗な虹がでてました!

写真下の白い点みたいなのが、飛行機です(^^)

 
虹を見ると良いことがあるそうですので!
 
たまには、こういうのもいいでしょ(^^)!

2013年6月10日月曜日

「ミックスゼリー」

 6月の旬の果物がたくさん入ったゼリーです(^^)!



お客様に撮って頂きました!プロ顔負けの綺麗な写真です

写真ありがとうございます!

ボタン鱧!

今日のお客様から、「ブログ楽しみに見てるよ」といって頂きました!

ありがとうございます!更新している甲斐があります(^^)!ただ、もっと更新してほしいとも言われました・・
出来るだけ毎日更新するように致します!


・・・ハモ続きです!切った鱧をボタン鱧にして、お椀に入れています!

 
ボタン鱧は、粉を付け湯がくことで、牡丹の花が咲いたようになることから言われています。
 
フワッとした食感で、鱧の上品な味が出しに合います!
 
(6月の8000円、13000円のコースより鱧は入ります。※入荷状況により変更があります。)


2013年6月9日日曜日

鱧骨切り!

写真は鱧の骨切りの様子です!

もっとしっかり見たい方は、是非カウンターにて(^^)!


下の皮一枚は残し、なるべく細かく切り、身は潰さず、、、熟練の技術が必要です!

この切った身を・・・続きは次回で(^^)!

2013年6月8日土曜日

「鱧切り包丁」

鱧の骨は無数で、骨を抜くのは気が遠くなります。なので・・・

鱧は骨切りしてから食べます!その専用の包丁があります!

下の写真、左から家庭用包丁(牛刀)、薄刃包丁、鱧切り包丁


比べると、とても大きいのが分かります。これは鱧の骨がとても硬いので、普通の包丁では刃がぼろぼろになってしまいます。そのため切れ味を増すため、重さ、刃渡りが大きくなっています。

そこまでして鱧を食べたいか?と思いますが、それだけの価値があります!ふわっとした食感、癖の無い上品な味わいは鱧特有です(^^)!

鱧を切っている様子は次回で!!

「梅酒!」

 3月に花が咲いた梅が、6月収穫時期を迎えています。

この時期に梅酒を漬けます!来年には飲み頃ですね!


 


... 梅酒は、青梅・氷砂糖・焼酎・保存瓶があれば誰でも簡単に漬けられます(^^)!分量によって味が決まります。皆さんも試してみてはいかがでしょうか!

味所望では、「自家製の梅酒」「文蔵さんの梅酒」を置いています。是非飲み比べて下さい!

「自家製の梅酒」
・・・甘さ控えめで、爽やかな梅の香りをお楽しみ下さい。

「文蔵さんの梅酒」
・・・とろりと甘く濃厚な味わいで、あとくちのすっきりさが魅力です。

2013年6月5日水曜日

鱧!

鱧は色々書きたいので、何回か連載でアップします(^^)!

本日入荷した鱧です!少し小ぶりです。



鱧は関西では有名です!関東より10倍消費してると言われています。

鱧の良い所は、「煮て良し」「焼いて良し」「蒸して良し」「揚げて良し」とどの調理法でも美味しく頂ける所です!とても上品な美味しさがあります。

ただ鱧には無数の小骨があり、抜く事は困難で、

「骨切り」という技法が必要です・・・これは次回で(^^)!


(6月の8000円、13000円のコースより鱧は入ります。入荷状況により変更があります。)


2013年6月3日月曜日

Kohlrabi

普段の献立には入りませんが、ちょっと珍しいのでアップします!

地中海北岸地方が原産とされており、日本ではあまり馴染みがありません。




名前は「コールラビ」です(^^)!ドイツ語でコールは"キャベツ”、ラビは"カブ"、キャベツのカブという意味のようです。

味もキャベツのような・・ブロッコリーのような・・面白い野菜です!

2013年6月2日日曜日

車海老

本日入荷の車海老です!

「また海老か~・・」 って思っている方すいません、

近々、鱧(今が旬!)などをアップしますので待って下さい。


今回もいい写真が撮れなく、顔のどアップ写真です!

下の海老は怒ってエラが出ています。あんまり怒ると、すごい勢いで飛び跳ねてどこか飛んでいってしまいます。元気がいい証拠ですが。

 
 
活け車海老は生でも、もちろんいけますが、サッとゆでると赤くなり、甘みが増し美味です!